こんにちは!
肉寿司のワタルです。
ようやく梅雨が終わりかけの時期に
はいってきましたね🌂⛅
今年の梅雨は長かったですね😭
季節の変わり目なので、
コロナではなくても体調を崩している方も
多く見受けられますね😖💦
夏の風物詩🎐と言えば・・
土用丑の日🇯🇵
誰が考えたのか、季節の変わり目に
食で体力をつけるて、、、文化ですね。
土用丑て、
土曜じゃないのに
なんで土用丑の日なの❓🙄って、
思ってました。私。
立夏とか立冬前の18日間を
『土用』と呼ぶらしく、
その期間の丑の日だから
『土用丑の日』というらしいですよ‼👀💡
知ってました!?
毎年なんとなく土用丑の日が来て
過ぎていくんですが、詳しく知らなかったです。
その18日間が季節の変わり目だから、
体力つけようってことですね!💪✨
一の丑、うなぎは食べましたか?😋🥢
次の二の丑は8月2日ですよー‼🙌
馬肉も栄養価高い『う』のつく食べ物なので、
今年は『馬』を選んでみては!!?🐎
お近くの肉寿司はこちらから