2019年6月14日㈮
~田植えをして参りました~
どうも!なんだかんだ肉寿司9年目!
タキトです!
世間は梅雨真っ只中でございますね、恵の雨とは言いますが…
洗濯物が乾かない→服が無い→買うという負のループにはまっております。
梅雨が明ける前に財布の中身が尽きそうです…せめて柔軟剤だけは
おひさまの香りをチョイスしてますが気休めです!!助けて!
そんなことはさておき、
肉寿司のメニュー冒頭を読んでいただいた方は既にご存知かと思いますが
【こちら☟】
我らが元祖肉寿司は、ただの酢飯に肉を乗せただけにあらず!
肉はもちろん、醤油にも酢にも特別なこだわりをもっています。
そして、【米】にも!!
肉寿司で使用の米は
栃木の契約農家さんにお願いをして、専用米をつくっていただいてるんです。
さらに、
肉寿司では、実際に米作りに携わらせていただく取り組みをしています。
そんなわけで先日行って参りました田植えのシーンをちょっとお届け!
都会の喧騒から離れた自然の中での作業、清々しい汗をかきました!
夏のような気温だったので田んぼに張った水が気持ちよかったです。
遠くからせまってくるのは…
田植機を運転させてもらった期待のルーキー社員T氏【本厚木肉寿司勤務】
(写真は非公開ですが、我らがボスもこの後颯爽と運転をしておられました!)
私達が行ったのはほんの一部にすぎませんが、実際には一粒の米を収穫をするのに
大変な苦労があることを教えていただきました。
多大な感謝を込めて、今後とも肉寿司を握ってまいります!!
秋には収穫の新米!楽しみです!!
今回も読んでくださいましてありがとうございましたー!
次回は柏を束ねるあの方がブログを綴ります!